2018年秋冬ファッションのトレンドカラーはもうチェックされました?
毎シーズンたくさんのトレンドが出るので、何を取り入れようか本当に迷いますよね。
特にアラフォーママだと・・・
- トレンド感満載だと周りと浮きまくるやん?
- 自然な感じで取り入れたいけど、どうすればいいかわからんのよ
- 若作りみたいになるから、トレンドカラー苦手なのよねぇ
などの悩みも出てきちゃいます。
色んな記事で結構言ってますが、トレンドをアレコレ詰め込む必要はないです!
どれか1つ(色、アイテム、柄など)取り入れるだけで、自然な感じにできますよ♡
そこで今回は、2018年秋冬ファッションのトレンドカラー全色とアラフォー子育てママにピッタリなトレンドカラーをご紹介します。
サクッとトレンドを1つ取り入れて、秋冬もオシャレを楽しんじゃいましょ。
さらっと内容を見る目次
アラフォー子育てママにぴったりの2018年秋冬トレンドカラーは5つ!
2018年秋冬では7つのカラーがトレンド入りしています。
その中で、アラフォー子育てママにぴったりのカラーは5つ!
簡単な合わせ方と一緒にご紹介していきますね♡
①ベイクドピンク
画像引用元:fashionsnap.com
アラフォーといえどもまだピンクは着たい♡と思うママさんも多いはず。
私もですが(笑)
パステルカラーのような明るいピンクはさすがにちょっとね・・・となりますよね(笑)
くすんだ色合いのベイクドピンクは、アラフォーでもまだまだ挑戦できる色ですよ。
優しい印象のママスタイルができるのでオススメです!
②ベイクドマスタード

画像引用元:SUWAI
マスタードはまさに秋の色ですよねぇ。
そろそろ秋の色を取り入れようかなと考える、9月終わり頃に着たいカラーです。
大人っぽい雰囲気にも、レトロな雰囲気にも使える万能カラーだと私は考えています。
ネイビーやシルバーの色と合わせると、周りと差をつけれるママスタイルができますよ。
③ベイクドメイプルカラー
画像引用元:charmer
メイプルカラーはオレンジに近い色合いです。
2018年秋冬の注目カラーにもなっています。
ブラウンでもいいんですが、ちょっと定番すぎておもしろみがないかなと感じます。
メイプルだと、明るめの色合いだし地味になることもありません。
ブラウンに飽きてきたなぁというママさんにオススメですね。
シンプルに黒・白で合わせると、ママスタイルとして使えますよ。
④ネイビー
画像引用元:コーデラポ
ネイビーは定番カラーですね。
2018年春夏もトレンド入りしてましたが、秋冬は濃いネイビーカラーがいいですね。
オシャレ感を出すなら、差し色でレッドの靴や小物を使うといいですよ。
ママスタイルとしては、ブラウンのアウターを使うのがベストです。
きちっと感にもなるので、幼稚園での集まりにも最適です。
⑤ダークグリーン
ネイビーと同じく、グリーンは春夏のトレンドでしたね。
深みのあるダークグリーンは秋冬だけでなく、春先にも使える色なので長く使えるカラーです。
カーキーよりハッキリとしたカラーなので、メリハリをつけたい時にぴったりです。
白と合わせちゃうと、春夏っぽくなってしまうので、ネービーやマスタードと合わせると秋冬カラーになりますよ。
2018年秋冬トレンドカラー他に2色
2018年秋冬トレンドカラーを5つご紹介しましたが、他に2つあるんですよ!
それは・・・
①レッド
②フューシャピンク
です^ー^
レッドは2018年春夏に続いてトレンド入りです。
もう1つのフューシャピンク・・・どんな色だ?って感じですよね(笑)
中々の明るさのピンクです(笑)
画像引用元:WEAR
色はめちゃめちゃ可愛いんですけどね(笑)
オシャレを再開したいアラフォーママには、中々勇気のいるカラーです(笑)
(その言い方どんだけ失礼やw)
レッドと同様差し色で使ったり、小物で使ったりするのがベストかなと思います。
いきなりこんなピンクの服着ると・・・旦那さんに総ツッコミされちゃいますよ(笑)
(だから、その言い方失礼すぎるw)
先取りしやすい秋冬カラーはマスタード&ベイクドピンク
秋冬ものは早ければ8月中旬から出てきます。
毎度のことながら、早すぎやろwと突っ込んでしまいますが(笑)
オシャレ好きなママは早く取り入れたいところ。
取り入れるなら9月頃からがベストですよ。
あんまり早くから着ちゃうと、季節感のないコーディネートになっちゃいます(笑)
じゃぁどんなカラーが先取りしても違和感なく着れるのか・・・
これは個人的な考えですが、マスタードとベイクドピンクが違和感なく先取りできると思っています。
秋冬は深みのあるカラーになるので、ネイビーやダークグリーンなんか着ちゃうと、まだまだ暑い9月頃は見てるだけで暑苦しくなっちゃいます(汗)
繰り返しになっちゃいますが、先取りするなら季節感のあるものにしましょ!
まとめ:簡単にトレンドカラーを取り入れるならシンプルデザインの洋服で!
トレンドを取り入れるのは中々難しいと感じるかもしれません。
なぜ難しいのか・・・デザインを最新のものでトレンドカラーを・・・と考えてません?
一度オシャレから遠のいて、オシャレする感覚を失うとハードルは高いです。
私もそうでしたからね(笑)
じゃぁどうしたらいいのか・・・シンプルデザインでカラーだけをトレンドにすると簡単です。
ハードルを下げちゃいましょ(笑)
セーター・カットソー・パンツ・スカートはいたってシンプルデザインにするとコーディネートしやすいし、アラフォーママでも違和感なくトレンドを取り入れてオシャレを楽しめますよ♡
最新のものにとらわれすぎず、シンプルなものにも目を向けてみてくださいね!
では、今回はこの辺で。
読んでいただきありがとうございました!