ワンオペ育児

子供に怒った後イライラする時間を減らすには線引きが大事というお話

2〜3歳ごろのお子さんをお持ちのママ。

毎日怒ってばかりでしんどいし、イライラしっぱなし・・・ってことありませんか?

私もそうです(笑)

まぁね・・・大人の言うことを理解して!というのが無理なんでしょうけど(笑)

生まれて数年、言葉もろくに話せませんからね。

冷静になると仕方ないことなんですが。

それでもイライラしますよね(笑)

では、そのイライラ・・どの時間続いてます?すぐおさまります?

イライラの延長で、さらにイライラして『キーっ!』てなってませんか?

イライラが続いた時は、何をしても楽しくありません。これでは1日損したことになります。

私も1日イライラして、嫌だったことが多かったので、イライラする時間を減らすようにしてみました。

すると、少しは気も楽だし、ちょっと空いた時間も自分のために楽しめるようにもなりました。また、子供たちと笑ってる時間も増えました。

では、イライラする時間を減らすためにどんな線引きをしたのか、詳しくお話していきますね。

こんな方にオススメ

・子供に怒ってばかりでもういやだ

・毎日イライラしっぱなし

・イライラばっかで楽しくない

・とにかく『いーっ!』てなってる自分が嫌だ

子供に怒って逃げられたら放置!しつこくしない!

これは、子供がどんなことをして怒ったのかによりますが。

些細なことなら、しつこく怒らないようにしています。

大体のお子さんが、怒られると逃げることが多いと思いますが、そのまま放置です。

逃げグセがつくのでは?と思いますよね。

確かに心配になることですが、しつこくしないことで、ママも一旦冷静になれます。

また同じことをして怒る場合でも、冷静に怒れるので、子供にも多少は伝わります。

(と、思ってますw)

ママは怒ってるのよ!が伝わればそこで終わりにする

子供に怒った時って、どこまで怒ってる態度を取ればいいのか迷ったことありませんか?

イライラしてる時が続く原因もここにあるんじゃないのかな?と思っています。

怒ってる態度が続いて、無意味にイライラしてるとかね。

なので、ママは怒ってる!というのがなんとなく伝われば、少しづついつもの自分に戻るようにしています。

子供に『ママは常に怒ってる』と思われたくないってのもありますけど(笑)

要は、どこで線を引くかが大事です。

あなたの思う線引きをやってみてください。

兄弟が助けに来たら任せちゃう

これは、お兄ちゃんやお姉ちゃんがいる場合の話ですが。

下の子が怒られてる時って、助けに来たりしませんか?

『あっちいって遊ぼ!』とか、『ほら、行くよ!』とか。

ガチで怒ってる時は止めますが、そんな重大なことでないのなら、任せちゃいます(笑)

なんかママに悪者感が出て嫌かもしれませんが(笑)

それでもいいと私は思ってます。逃げ道があるというのも少しは大事かなと。

安心できる場所というか。

あなたにもそんな経験はありませんか?

【結果】イライラする時間を減らしたら子供たちと笑ってる時間が増えた!ママの時間も充実!

私がやってみた【イライラを減らすためにしたこと】をお話しました。

本気で怒らなあかん!って時には役に立ちませんが、些細なことに対してはお役に立てるかもしれません。

私がこれをやり始めてから、怒ることにメリハリがつきました。

本気モードの時と、そうでない時が子供たちもわかるようになったのか、本気モードの時は『これはやばい・・・』っていう顔をします。

同時に、私自身のイライラモードも短時間になりました。

その結果・・・しょっちゅう怒ってるママもいなくなり、子供たちとしょうもないことで笑ってる時間が増えたのです。

また、空いた時間に『あれしようかな・・』と楽しみを作ってみたりするようになりました。

こんなんでいいのかな・・・と思ったこともありましたが、楽しい時間が増えたのならそれでいいや!と思うことにしました。

やはり線引きは大事ですね。

あなたも1度試しにやってみてくださいね。